つむぎだよりblog

TOP > ブログ一覧 > 無病息災?

無病息災?

2023.01.08

1月7日は「人日の節句」と言うんですねぇ。

初めて知りました^^;

1月7日に七草粥を食べる習慣は江戸時代から始まったとのこと。

七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気をはらうといわれていて、そのため、これを食べることで

1年の無病息災を祈るようになったということです。

健康第一をお祈りした私としては、これは外せません。

今まで、わりとスルーしてきた七草粥を今年はいただきました。

スーパーに並ぶ七草粥用のパックはなんだかなぁと思いながら歩いてると、目に入ってきた美味しそうな三つ葉。

これにしよ!と決めたので、我が家は七草粥ならぬ「一草粥」

年末、健康診断の結果が返ってきて、あまり嬉しくない結果が2件。

そのうちの一つは要再検査だったけど、年明け初めの病院に一番乗りで受診して、「今のところ大丈夫です。」

の有難いお言葉をいただいて胸をなでおろしたばかり。

もう一つ気になる結果のために、暮れから年明け、せっせと歩く、歩く、歩く!!

無病息災は、ただお祈りしたり、願掛けしてるだけじゃだめだからね。

 

今年は有言実行を地で行く私になりたいの。

で、今年三回目の初(ではなくなってる、もはや^^;)詣で。

階段の太郎坊こと阿賀神社さまへ。

息切れ起こしそうになりながら上まで頑張りました(^^)/

ここは、高校生時代部活のトレーニングで、いつも走って登って腹筋、腕立て伏せやる。みたいな青春の思い出♬

今はもうはぁはぁ、ゼイゼイ言いながら登り、仏様の石像に「あんっ」と手を合わせるおばちゃんです。

それでも、登りきると達成感!!

もちろん「元気で過ごせますように」と願ってきました。

欲は言いません。

元気があれば何でもできる~